幸せはいつも君のそばに

自分らしく 楽しい ジャニヲタライフを!!

グラスホッパー


公開から2週間経ってしまったけど、昨日やっとグラスホッパーを見に行きました。


原作は読んでないし、メディアも時間がなくほぼ見てないし、ただ「山田涼介の銀髪とアクションが見たい」だけの気持ちで行きました。笑

なのでいろんな人の感想や解説や原作との違いを見て初見の感想を言おうと思います。

ネタバレするのでご注意を。


まずは、全部がとってもリアルで殺し屋とか押し屋とか自殺屋とかこの世界にもいるのかもしれない、やけに変なことできないし、駅のホームとかでもボケっとして立ってられないなまで思ってしまいました(笑)

渋谷が舞台ということ自体がリアルで、渋谷怖え( )って思いましたww

血とかの色も本当リアルで下手したらガンツよりもグロかったかも...

でも余裕に観れた自分がいてちょっと自分にびっくりしました(笑)全然とまで行かないけど(と言っても食欲がなくなるくらい)目をつぶるとかなしで見れました。笑

あとは何しろ山田涼介くんと生田斗真くんがかっこよすぎた。


原作を読んでない人なので、ここってどうなってるんだろうの前にいろいろ全部理解して自分の中で消化しきれていなくて、何かモヤモヤするというか、引っかかるというかって感じでしたが、とても面白い映画だったと思います!

でも友達に解説教えてもらわないと多分わからないかな...

最初の渋谷がなんと千葉で撮影したとかすごい(笑)普通に渋谷をどう撮影したのかな?なんて思ってしまってたので、ここ千葉なの!?っていう感じで見ていましたww

私はどうも鈴木のもとに紙が落ちてくる(?)のがうまく出来すぎてるなって思ってしまって、、、なんでこんなところに紙あるの?って思ってしまいました(笑)

なぜ鈴木だったのでしょうかね。

カボチャの男の子は絶対何か裏があると最初から思っていて、私はあの押し屋家族の(種明かしされた劇団の人たち)男の子のどちらかがカボチャの男の子なのかなと思ってたけど全く別の人でびっくりしました。


もともと「寺原を家から出して殺す」というのが狙いで、その囮として鈴木を使ったという解釈でいいのでしょうか。笑

そのために人を殺してその人のなんらかの繋がりを持った人が復讐すると思うから、その人を囮にする。という私の中の解釈なのですが、そうすると最初から囮は鈴木と決めていて、百合子さんもグルだったのかななんて思ってるとこの作品は考えても考えてもわかりません(笑)←見当違いでしたらごめんなさい

あの2時間ってたった2日の出来事なんですよね。たった2日間でどんだけすごいことが起きているんですかねwwそしてなぜ1年もあった後に種明かしされるんでしょうか、、しかもピエロwwww1年も経ってたら忘れてるし今更...って感z((

そして最後の冷凍されたスープ?を解凍するシーン。2年以上前のスープですよね?食べれるんですかねwww終わり方wwwwもっと違う終わり方あったはず←

でも鈴木役は斗真に合っていて、なよなよしててスーツに汗染みついてるところとか勧誘が下手なところとか走り方とか親近感と言うか、そんな感じの心境になりました。

生田斗真さすがです。


私が1番びっくりした最後の大ドンでん返しがあのバカ女が実は蝉とかとの同業者だということでした。「あんなところに1人でいるなんて絶対怖いんだろうなぁ〜」なんて呑気なこと考えながら見ていた自分( )ナイフ出して手錠外すところで「まじか」ってなりましたwwでも正直寺原も菜々緒もサラリと殺されすぎてたなって感じはしました(笑)誰か寺原とか菜々緒を殺したのだろう?え?蝉?うそでしょ?っていう展開がほしかった← そしたらあのタイミングで蝉登場してくるのも面白かったのになぁ。それかもっとバカ女が大暴れしてくれたら見てる側も楽しかったかも←


あと押し屋。

あれは正直怖かった。笑

普通のサラリーマン。普通の家庭持ってて奥さんも子供もいる普通の家庭。システムエンジニアにやけに反応してしまって。私の父もエンジニアだから、もし、自分のお父さんが仕事行ってくるといいながら殺し屋やっていたらどうしようなんて思ってしまいました(笑)

でもあの家族は作られた偽装の家族なんですよね。だから一緒にサッカーやってた男の子もお父さんのことなんも話せなかったんですね。納得(笑)あ、鈴木サッカー下手すぎwwそしてその集団は寺原の敵なわけで、あのバカ女もそこのグルだったってことなのかな?イマイチそこがわからなくて、もう一度映画見て確認したいです。


山田涼介くんの蝉は最後に残しておいて...


鯨の殺した人が出てくるシーンも不気味で怖かったです。

死んだ人たちの目が..目が怖かった。

人を鬱に追い込ませて自殺させる鯨。でも1番心に傷を負ってて、また殺してしまったと1番自分で自分を責め続けているのも鯨だと思うんです。お父さんを殺してしまったところから何かが崩れてしまったんでしょうね。多分その2点が鯨の闇なのかななんて思います。

そしてあの人は目力よりも殴る蹴るのほうが強いと思う( )いや、強すぎ(笑)殴る蹴るだけで人殺せるでしょww

あと片目が一重で片目が二重なところがやけに怖かった(笑)


さあ、お目当てにしてた蝉。

最初山田くんが出てきたとき「ちっさいwww」って思ったのは秘密ね♡

最初から素晴らしく血がwwwあのシーンは自分もいろいろと追いつけなかったです( )

でもなんか可愛かったなぁ(笑)何かが可愛かった(笑)黒猫を持ってるところとか、シジミ見てるところとかなんかもう愛おしい← あの猫飼い主さんのところに渡しに行ったのかな?そしたらどんな感じで渡したんだろう?「これ...そこにいました...」って感じだとしたらちょっと萌える←

でもアクションとか本当にすごかった。さすがジャニーズ。回し蹴りかっこよすぎたし、血が付いた顔で「そいつはヘビーだな」って頭イかれてる(笑)これがあるから耳鳴りがするんだ、これさえなければ耳鳴りはしない。的なこと言って耳切るとか本当頭大丈夫?www山田くんの頭がイかれてる感じの目とか首を動かすところとか、本当に頭イかれてる感じですごかった。私が知ってる山田涼介じゃない。

岩西との関係もまたよくて、私岩西が鯨に会って自殺してしまうところ、「自分の罪は蝉をこの世界に引きずりこんでしまったところ」って言っているところからもう...最初の仕事とかじゃなくて蝉のこと。あの2人は本当にいい関係だったんですね。

本気で死なないでって思ったし、そのタイミングでしかも蝉から電話かかってくるとかずるいし、内容も「耳鳴りが鳴らないときは岩西とくだらない話をしているとき」とかずるいし、飛び降りるときまで電話かけっぱなしとかだめだし、もう泣きそうになりました。(目を見ると自殺してしまうとわかっていたなら目を見るなよとも思いましたけどwww← )岩西、あの時正気に戻ってるんですよね、でも飛び降りざるを得ないって感じだったんですね、きっと。最後言ってた、「俺はただ飛び降りるだけ。死ぬのはそのついでだ。」が映画しか見てない私でも岩西らしいと思いました。

岩西が飛び降りた後に見に来る蝉も切なかったし、蝉あの後どう生きていくんだろうって思いました。

蝉の岩西の仇を取りにきたってところも素敵だし、それを岩西が見ているのもよすぎるし、だけど蝉には見えてないのも切ないし、そのとき蝉が考えていることが岩西のことというのも泣けるし、主人公の鈴木関係よりも私は岩西と蝉の関係のところのほうが好きです。そのためにこの映画もう1回2回見てもいいって思います。

蝉は岩西と話しているときだけ瞬きするんですって。2回目見るとき確認してみよう。


シジミは生きるために泡を吹く。人間もしじみみたいに呼吸すんのが分かれば、そうすりゃ殺すほうも殺されるほうも生きる意味てのが分かる。

きっと蝉もこうやってナイフで殺すだけでしか生きてるという実感を得ることができない自分が嫌なんでしょうねきっと。たしかに人間もシジミみたいに生きてるってわかれば、暴力振るうこともないんだろうな。と私も思いました。


あの役を演じきった山田くん、本当によく頑張ったなと思いました。

探偵系の役が多くて、そういうイメージが強かったので山田くんが殺し屋やると聞いたときは、絶対見に行きたいと思ってて、本当に山田涼介目当てでグラスホッパー見に行ったもんです。本当にすごかった。尊敬します。


グラスホッパー自体は人に勧められる?と言ったら正直うーん、って悩んでしまいますが、山田涼介のアクションを見るために行くなら勧められます。内容は多分原作読んでからの方がわかると思います。

なんかモヤモヤしてしまっていますが、とても楽しかったです。


以上が私の感想です。


最後に

予告に二宮くんの母と暮らせばが流れて、ああ、二宮...となりました(笑)母と暮らせばも見ようかなぁ(笑)そして来年公開するピンクとグレー、あれはシゲが原作書いていて、中島裕翔くんが主演なので見に行きます。裕翔くんのキスシーン♩楽しみです(^^)